EA ファーマ医学教育助成募集要項
1. 趣旨
国内の大学、およびその附属病院等において実施される対象疾患*の診療または診断等の向上に繋がる医学・薬学等の教育活動に対して支援を行います。
*炎症性腸疾患、機能性消化管疾患
2. 公募テーマ
支援可能な対象疾患領域
・炎症性腸疾患
・機能性消化管疾患
3. 対象
・国(国立大学法人を含む)、地方公共団体(公立大学法人を含む)および学校法人が運営する大学またはその附属病院
4.対象活動
・専門家育成のための教育プログラム
・患者教育・啓発プログラムの開発・普及
・疾患治療の啓発・普及
・その他(医療実務の向上・公益の増進目的で行われる教育活動等)
5.対象外
・日本国内で行われない教育活動
・研究(基礎・臨床)
・重複支援とみなされる場合
・募集期間外の申請
・会費(学会参加等)、共済セミナー、広告、展示等
6. 申請期間
本年度の募集の予定はございません。
7.助成金額
・1 件につき上限 200 万円
8.申請時の必要書類等
① 教育助成申請フォームへの入力(教育事業の目的、内容、収支明細等)
② 申請する定款
③ 申請する事業計画書
④ 申請する収支予算書
⑤ 助成金申込書
⑥ 申請する事業の直近の事業報告書
⑦ 申請する事業の収支決算書
なお、教育事業を新設する場合は、①~⑤を提出ください。
9. 申請方法
当募集要項をご確認後、アカウントコード・パスワードを登録し、申請入力画面に必要事項を入力の上、本サイトから申請してください。
10.申請から決定までのプロセス
① 申請は、本サイトより受付けます。申請にはアカウントコード・パスワードの登録が必要です。その他の方法(郵送等)での申請は受付けておりません。
② 申請後、事務局より対象領域、事業内容、申請者等を確認させていただきます。申請内容によっては、受付けできないこともあります。
③審査
・助成の可否審査は、関連法規、業界ルール、社内規程等に沿って、当社営業部門から独立した社内の審査委員会で実施いたします。提出いただいた書類をもとに審査し、支援を決定いたします。
・応募された事業の件数、申請金額の規模、審査の結果により、助成されないことや申請金額から減額されることがあります。
④ 決定後、本年度の 12 月頃を目安に助成の可否および助成金額を、本サイトの「申請一覧」 画面にてご連絡いたします。
※なお、審査結果に対する異議の申し立て、審査基準の開示請求、その他審査に関する情報開示請求はお受けすることができません。
11.支払先・支払手順
① 支払先: 申請者が指定する銀行口座に振り込みます。
② 支払手順:施設で定められた手順に従って、支払いの手続きを行います(※当社からの申込書の送付は、教室・診療科等ではなく、施設に対して行います)。
12.報告
教育活動がすべて終了した際には、最終報告書および最終会計報告書を本医学教育助成の事務局宛てにご提出ください。会計報告の内容について確認させていただくことがございますので、当該活動で使用した証憑は、税法上必要とされている期間は保管くださいますようお願い致します。会計報告は、EA ファーマ株式会社の社内会計監査の対象となります。
13. 使途
助成金の使途を変更する場合、または助成金対象の活動内容に変更が生じる場合は速やかに本医学教育助成の事務局にご連絡ください。ご連絡いただいた内容について審査し、結果をご連絡いたします。
・この助成金による活動では、座長や演者等の役割者を除く一般参加者の交通費・宿泊費等の個人費用、学会参加費に使用することはできません。また、この助成金を参加者の食費・懇親会費に使用することはできません。
・講演会、研修会、実技セミナー等の会合およびその開催方法は参加者が集まる目的に照らして適切な場所および適切な方法で開催してください。特に、会合場所や実施時期が、観光目的と捉えられないようにご注意ください。
14. 注意事項
・本医学教育助成は、申請に基づき支援させていただくものであり、弊社から支援を提案することはございません。
・本医学教育助成の対象活動は申請団体自らが立案・実行するものであり、弊社がその活動の立案(内容に関するアドバイスを含む)や実行に際して一切関与することはありません。
・助成対象の団体として相応しくない行為があったときは、助成を取り止めたり、交付した助成金の全部または一部を返還していただく場合があります。
15. 情報の取り扱い
・EA ファーマ医学教育助成の事務局が本助成に関して取得する個人情報は、審査作業に関連する業務の目的のみに利用し、必要な範囲に限定して適切に取り扱います。
・当社は、「医療機関等との関係の透明性確保のためのエーザイ指針について」に基づき、施設名および教室・診療科名等、受領された助成金の年間(当社会計年度)の件数と総額を当社ウェブサイトに公開します。なお、施設名および教室・診療科名等の名称は申請いただいた内容を開示しますが、記載を統一するため、申請の施設表記等を事務局にて変更させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
・当該団体で定める利益相反のルールに従って、当該活動が“「EA ファーマ医学教育助成」による活動である”ことを参加者にお知らせください。
・EA ファーマ医学教育助成の受領者は、利益相反等に関する情報開示を求められた場合、本支援に関し適切に開示してください。
16. お問合せ
EA ファーマ医学教育助成に関する質問は、本サイト上部の「お問合せ」タブをクリックした後、「お問合せフォーム」にてお問合せください。