FAQ


リーダーシップ トレーニング プログラムについて

Q: リーダーシップ トレーニング プログラムの趣旨を教えてください。

A: 疾患知識を学ぶための医療講演会や会員同士の交流会などの活動・事業を持続的に行っていくためには、安定した組織基盤をつくることが必要です。本プログラムは患者会の運営に関わるリーダー(次世代リーダー)を対象としており、組織づくりや組織運営に関しての知識やスキルを学ぶことができます。各分野の専門講師を招聘し、リーダーとして必要な「コミュニケーションスキル」「マネジメントスキル」「NPOの事業の進め方」などについて講義やワークショップを通じて学びます。研修を通じて他団体との交流やネットワークの構築もできます。

 

Q: リーダーシップ トレーニング プログラムの内容を教えてください。

A:外部専門講師による全5回のプログラムになります。詳細のプログラムは申請要項をご確認ください。お申込みの際は第1回~5回まで全てに参加することを前提にお申込みください

応募資格について

Q: 応募資格を教えてください。

A: 

《団体》患者または患者家族の会、患者会の連合組織で、対象疾患が難病*の団体

*難病…指定難病もしくは小児慢性特定疾病を対象とする

《参加者》

・団体に正会員として所属していること(患者本人、患者家族などの立場は問わない)

・当社のピア・サポート研修を受講済もしくは日頃の患者会の活動を通じてピア・サポートを理解し、実践されている方

支援内容について

Q: どのような支援が受けられますか

A: 本プログラムは参加費無料です。また、第1回と第5回は成果報告会で対面開催を予定しておりますが、交通費はアステラスが全額負担致します

申請手続きについて

Q: スマートフォン、タブレットPCから申請できますか。

A: スマートフォン、タブレットPCのご利用も可能ですが、PCからの申請を推奨しております。推奨する環境は以下の通りです。

・Windows10以上:Edge最新版、Google Chrome 最新版、Firefox 最新版

・macOS High Sierra v10.13以上:Safari 最新版

※推奨環境以外でのご利用や、ブラウザの設定によっては、ご利用いただけない、もしくは正しく表示されない場合がございます。

 

Q: 申請期間はいつですか。

A: 申請受付期間は2024年5月13日(月)~6月30日(日)までです。

 

Q: 1団体何名まで申請できますか。

A: 原則、1団体2名でお申込みください。申請手続きは1名ずつお願いします(2名まとめてはできません)

 

Q: 早く申請しないと支援を受けられないことがあるのですか。

A: 先着順ではありません。

申請内容確認後に事務局から参加の可否をご連絡致します。

申込が定員数を超えた場合は未受講団体を優先させていただく場合がありますのでご了承ください。

研修受講について

Q: 研修においての提出物はどのように送ればよいですか。

A:本プログラムで事前課題や提出資料が発生する場合は全て本システム上での提出となりますので予めご了承ください

 

Q: 研修資料はデータでいただけますか

A:第1回~第5回は全て外部専門講師による講座となりますので、著作権上、講師が承諾したもののみデータ共有が可能です。また、配布資料は講師から提供されたものをそのまま使用しますので予めご了承ください

結果通知について

Q: 結果はどのように通知されますか。

A: 支援の可否に関わらず、応募された団体すべてに結果を通知します。支援の可否は、本サイトの「申請照会」画面にてご連絡いたします。確認にはアカウントコード・パスワードが必要です。

 

Q: 支援の可否について異議申し立てはできますか。

A: お受けすることはできません。また支援の可否の理由についてのご照会には回答いたしかねますのでご了承ください。

交通費等の振込みについて

Q: 交通費等はどのように振り込まれますか?

A: 交通費等は参加者が当社指定精算書を提出後、翌月末までに団体名義口座へ振込みます

 

Q: 個人口座への振り込みは可能ですか?

A: いいえ、個人口座への振込は不可です。団体口座への振込となります。

 

Q: 交通費等の精算に領収書は必要ですか?

A: 遠距離切符(新幹線・飛行機・特急など)を利用した場合は必ず取得ください。紛失の場合は社内処理ができずにお支払いできません。近距離電車やバス料金は領収書不要です。

アカウント登録について

Q: アカウント登録とは何ですか?

A: アカウント(account)とは、インターネット上の様々なサービス等にログインするための権利のことです。本助成金を申請頂く際は、まずはアカウント登録(必要情報を入力)し、アカウントを取得頂く必要があります。

 

Q: アカウント登録をしないで申請できますか。

A: アカウントを登録しなければ申請手続きはできません。なお、アカウント登録の際に入力するメールアドレスがアカウントコードとなります。

 

Q: なぜアカウントコードとパスワードの設定が必要なのですか。

A:本申請、問い合わせ、結果通知等のコミュニケーションは全てサイト上で行わせて頂きます。申請者様が事務局からの連絡事項や手続き状況をご確認いただくためには常時、アカウントコードとパスワードが必要となりますので、アカウントコード・パスワードは団体代表者様と共有の上、大切に保管ください。

 

Q: アカウント登録をしましたが、メールが届きません。

A: ご利用になられているメールソフト、メールサービスやセキュリティソフトでの設定によっては、ごみ箱フォルダや迷惑メールフォルダに振り分けられている可能性もございます。それでもメールが届いていない場合、お手数ではございますがお問合せ先にご連絡ください。

 

Q: ログインパスワードを忘れてしまいました。

A: ログイン画面の「パスワードをお忘れの場合」よりアカウントコードを入力いただくと、パスワード再設定のご案内メールが発信されます。メール本文のリンク先より、パスワードの再設定を行ってください。

その他

Q: 申請内容および申請者に関する情報の秘密は保護されますか。

A: 申請に関して取得する団体情報および個人情報は、当社の患者会支援活動や患者団体との協働活動に関する業務に必要な範囲に限定して取り扱います。一部、業務を遂行する上で必要な範囲に限定し、外部委託業者に提供することがあります。なお、医薬品の安全性情報の収集等、法令上の要請に基づいて利用する場合は、この限りではありません。